旬の労働関係情報を低価格で提供―水町ゼミの視聴者を募集中(全基連)-

NEW2025/04/22

【旬の情報をいち早く】

 当会が正会員となっている公益社団法人全国労働基準関係団体連合会では、平成7年度か
 ら、労働関係の旬の情報を低価格で提供する「水町ゼミ」をオンデマンド方式で開講する
 として、受講者(視聴者)の募集を開始しました。

 これは、労働関係の「旬」の情報を、「いち早く」「分かり易く」「正しく」「低価格」で
 提供したいとの水町勇一郎早稲田大学教授*の思いを受けて、既に実績のある株式会社日本
 法令と提携して開講することとしたもの。

【割引価格が適用】
  
 お申込みの際に、「申込み区分」の「□全基連・県労働基準協会」の□にチェックを入れ
 れば、一般4,400円(税込。オンライン視聴1回につき)のところ、3,300円(前同)の割引
 価格が適用されます〔会場受講の場合は、一般6,600円(税込。会場受講1回につき)のとこ
 ろ、同5,500円(前同)。ただし、満員のためキャンセル待ちとなっています〕。

■WEBサイトからのお申し込みは下記の関連リンク「WEBサイトからのお申し込みはこちら」
より株式会社日本法令のページに移動してください。

  ※「ご入会を希望する研究会をお選びください。」欄の上から3番目をお申込みください。
■メール(kenkyukai@horei.co.jp)・ファックス(03-6858-6968)でもお申し込みいた
だけます。

 水町 勇一郎 氏略歴
  *佐賀県生まれ。東大法学部卒業。
   東大社会科学研究所教授を経て、2024年4月に、早稲田大学法学部に移籍。
   政府の働き方改革実現会議議員、規制改革推進会議委員のほか、東京都の労働
   委員会公益委員(会長代理)、厚生労働省の「新しい時代の働き方に関する研
   究会」委員等を歴任。
   セミナーや講義などでの歯切れのよい語り口の解説には、分かり易いと定評が
   ある。

社団法人 静岡県労働基準協会連合会
公益社団法人 静岡県労働基準協会連合会

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階

TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043

アクセス
社団法人 静岡県労働基準協会連合会

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階
TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043