機械研削盤のといし取替え・試運転の業務特別教育(機械研削)
本講習は労働安全衛生法第59条に基づき就業に必要な知識を付与するための教育です。
労働安全衛生法では、機械研削盤(円筒研削盤、平面研削盤、専用研削盤等)のといしの取替え又は取替え時の試運転の業務を従事する者に、特別な教育を行うことを義務付けています。
※研削といしの特別教育には機械研削用と自由研削用がありますが、この講習では機械研削用といしの特別教育のみを実施致します。
教育が必要な作業 (労働安全衛生規則第36条)
機械研削盤(円筒研削盤、平面研削盤、専用研削盤等)のといしの取替え又は取替え時の試運転の業務
対象者
機械研削盤のといし取替え・試運転の業務に従事予定の満18歳以上の者
講習日・会場 (日程は都合により変更する場合もあります)
1回目 | 2回目 |
---|---|
【学科】7月18日(木) |
【学科】令和7年1月20日(月) 【実技】令和7年1月21日(火) |
※講習開始、終了予定時間につきましては「講習科目及び時間」の欄に記載してあります。
※すでに定員が満員となっている場合もございますので、講習の空き状況は各地区の労働基準協会に直接お問い合わせ下さい。
講習申込受付先
講習をお申し込みの方は、申し込み方法をご覧の上、お近くの各地区協会にお申込み下さい。
【三島労働基準協会】 TEL.(055)986-4394 FAX.(055)939-5145 |
【静岡労働基準協会】 TEL.(054)253-7067 FAX.(054)253-7613 |
【沼津労働基準協会】 TEL.(055)933-4988 FAX.(055)933-4990 |
【島田労働基準協会】 TEL.(0547)35-4522 FAX.(0547)35-5191 |
【富士労働基準協会】 TEL.(0545)52-5801 FAX.(0545)53-0333 |
【一般社団法人 磐田労働基準協会】 TEL.(0538)32-2638 FAX.(0538)37-3977 |
【清水労働基準協会】 TEL.(054)351-4584 FAX.(054)351-4584 |
【浜松地区・県外等の方はこちら】 公益社団法人 静岡県労働基準協会連合会 TEL.(054)254-1012 FAX.(054)254-4043 浜松地区・県外等のお申し込み方法 |
講習科目及び時間
講習日程 | 科目 | 講習時間 |
---|---|---|
1日目 | 機械研削用研削盤、機械研削用といし、取付け具等に関する知識 | 4時間 |
機械研削用といしの取付け方法及び試運転の方法に関する知識 | 2時間 | |
関係法令 | 1時間 | |
【実技】機械研削といしの取付け方法及び試運転の方法 | 3時間 |
学科の開始時間は9:00からですが、8:50までには来場して下さい。終了時間は17:40頃の予定です。
途中休憩の他、昼休みは50分間を予定しております。
※実技は1日を①午前の部(9:00~12:10)、②午後の部(13:30~16:40)と2回に分けて行います。
実技の時間帯①、②はこちらで決定いたしますのでご了承ください。
受講料(テキスト代・消費税を含む)
受講者1名につき17,100円(うち消費税1,554円)
(注)テキストの価格変更に伴い、受講料を変更する場合もあります。
定 員
40名 定員になり次第締切りとなります。
修了証の交付
講習修了者には「特別教育修了証」を実技終了後に交付します。
学科講習時に持参するもの
受講の際は下記の書類等を忘れずに持参してください。
①受講票
②鉛筆若しくはシャープペン、消しゴム
③本人確認のための書類(自動車運転免許証、健康保険被保険者証、マイナンバーカード、在留カード、学生証など)
※令和4年より受付で③の書類を使用して本人確認をさせて頂きます
実技教育
機械研削といしの取り付け及び試運転の方法 3時間
実技は、学科会場の静基連会館からポリテクセンター静岡に場所を移して行います。
半日講習となりますが、1回にできる実技の人数には限りがある為、午前と午後に分けて行います。
実技時間は学科時に決定しますが、選べませんのでご了承ください。
実技教育では、機械研削といしの取り付け及び試運転作業等に適した服装、靴、
帽子(つば付作業帽、野球帽など作業に適したもの又はヘルメット)で参加して下さい。
その他
※個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報につきましては、当連合会が責任を持って管理し、申込みをいただいた講習、教育の実施の為のみに使用致します
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です >> Adobe Readerのダウンロード(無償)
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階
TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043