安全衛生推進者養成講習
労働安全衛生法12条の2では、中小規模事業場における安全衛生管理体制の充実を図るため、常時10人以上50人未満の労働者を使用する事業場(下記参照)においては、安全衛生推進者を選任して、事業場における安全衛生管理業務を担当させなければならない事になっています。
当連合会では、この「安全衛生推進者講習」を下記のとおり開催いたしますので、この機会に貴事業場の該当者を積極的に参加させていただきたくご案内申し上げます。
※登録教習機関の登録につきまして
当連合会では下記内容で「安全衛生推進者」の登録を受け講習を行っています。
登録を受けた労働局名:静岡労働局
登録番号:第2-1号
登録の有効期間満了日:令和11年10月14日
業種別の選任すべき推進者について
選任すべき推進者 | 業 種 |
---|---|
安全衛生推進者 |
林業、鉱業、建設業、運送業、清掃業、製造業(物の加工業を含む)、電気業、 |
衛生推進者 | 上記以外の業種 |
※ 選任すべき事由が発生した日から、14日以内に選任することが必要です。
講習日時 (日程は都合により変更する場合もあります)
沼津労政会館 |
静基連会館 |
---|---|
5月19日(月)~20日(火) | 6月10日(火)~11日(水) |
10月23日(木)~24日(金) | 8月19日(火)~20日(水) |
11月25日(火)~26日(水) |
※講習開始、終了予定時間につきましては「講習科目及び時間」の欄に記載してあります。
※講習の空き状況は各地区の労働基準協会に直接お問い合わせ下さい。
講習申込受付先
講習をお申し込みの方は、申し込み方法をご覧の上、お近くの各地区協会にお申込み下さい。
【三島労働基準協会】 TEL.(055)986-4394 FAX.(055)939-5145 |
【静岡労働基準協会】 TEL.(054)253-7067 FAX.(054)253-7613 |
【沼津労働基準協会】 TEL.(055)933-4988 FAX.(055)933-4990 |
【島田労働基準協会】 TEL.(0547)35-4522 FAX.(0547)35-5191 |
【富士労働基準協会】 TEL.(0545)52-5801 FAX.(0545)53-0333 |
【一般社団法人 磐田労働基準協会】 TEL.(0538)32-2638 FAX.(0538)37-3977 |
【清水労働基準協会】 TEL.(054)351-4584 FAX.(054)351-4584 |
【浜松地区・県外等の方はこちら】 公益社団法人 静岡県労働基準協会連合会 TEL.(054)254-1012 FAX.(054)254-4043 浜松地区・県外等のお申し込み方法 |
講習科目及び時間
講習日程 | 科目 | 講習時間 |
---|---|---|
1日目 | 安全衛生管理 | 2時間 |
危険性又は有害性等の調査および結果に基づき講ずる措置等 | 2時間 | |
安全衛生教育 | 1時間 | |
2日目 | 作業環境管理及び作業管理 | 2時間 |
健康の保持増進対策 | 1時間 | |
安全衛生関係法令 | 2時間 |
開始時間は9:00からですが、8:50までには来場して下さい。終了時間は1日目15:20、2日目15:30頃の予定です。
途中休憩の他、2日間とも昼食休憩は50分間を予定しております。
※終了時間は都合により科目が前後し、変更になる場合もありますのでご了承下さい。
受講料(テキスト代・消費税を含む)
受講者1名につき13,700円(うち消費税1,245円)
(注)テキストの価格変更に伴い、受講料を変更する場合もあります。
定 員
定員になり次第締切りとなります。
修了証の交付
講習修了者には「安全衛生推進者講習修了証」を当日交付します。
学科講習時に持参するもの
受講の際は下記の書類等を忘れずに持参してください。
①受講票
②鉛筆若しくはシャープペン、消しゴム
③本人確認のための書類(自動車運転免許証、健康保険被保険者証、マイナンバーカード、在留カード、学生証など)
※令和4年より受付で③の書類を使用して本人確認をさせて頂きます
その他
※個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報につきましては、当連合会が責任を持って管理し、申込みをいただいた講習、教育の実施の為のみに使用致します。
衛生推進者の選任
「業種別の選任すべき推進者について」に記載している安全衛生推進者の業種以外の労働者数10人~49人(パート・アルバイトを含む)事業場では、衛生推進者を選任することになっておりますが、この安全衛生推進者講習(2日間)の修了者も選任できます。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です >> Adobe Readerのダウンロード(無償)


〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階
TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043